あじ

あじ

「味」のよさが名前の由来!

アジには、アミノ酸やイノシン酸、ビタミンB1やB2が多く含まれ、また、干し物はミネラルに富むなどうま味と栄養のかたまりです。本県では、マアジのほか、ムロアジなどがまき網、定置網、一本釣などにより漁獲されます。 日南市の目井津漁港で3月から6月に水揚げされるマアジは、2017年から地域ブランド魚「美々鯵(びびあじ)」として出荷されています。

レシピ

あじの白じそにぎり寿司(4人前)

作り方

  1. 小あじを3枚におろし、皮をむき表の方に切り目を入れる。
  2. 合わせ酢を作り、ご飯に混ぜ、冷やしてシャリを作る。
  3. シャリの上に、わさびを少々おいてしその葉にのせ、その上にあじを置き、にぎり寿司にする。
  4. 器に盛り、好みでがりを添え、しょうゆにつけ食べる。

材料

小あじ

8尾

2合

白(青)じその葉

32枚

わさび

適量

がり(しょうが)

適量

酢(合わせ酢)

大さじ2 1/2

砂糖(合わせ酢)

50g

塩(合わせ酢)

少々

あじときゅうりのゴマ酢ひたし(4人前)

作り方

  1. ゴマをすり鉢で半ずりにしてゴマ酢をつくる。
  2. 小あじのワタとゼイゴをとって、小麦粉をまぶして揚げる。
  3. きゅうりの玉ねぎはうす切りにしておく。
  4. 底の平らな陽気に(3)の半分をしくように入れ、その上に(2)を交互になるべくきっちり並べる。
  5. (4)に残りのやさいをちらしゴマ酢を全体にかける。
  6. (5)に重石をのせ2~3時間おく。

材料

小あじ

12~16尾

きゅうり

中2本

玉ねぎ

大1個

小麦粉

少々

揚げ油

適量

白ゴマ(ゴマ酢)

カップ1/2

酢(ゴマ酢)

大さじ7

しょうゆ(ゴマ酢)

大さじ5

砂糖(ゴマ酢)

大さじ1

水(ゴマ酢)

カップ1

あじの冷汁(4人前)

作り方

  1. 鯵は内蔵を出し焼いてほぐしておく。
  2. 頭と骨は水4カップを煮立った中にいれだし汁を取る。
  3. きゅうりは小口切りし、青じそは細切りにする。
  4. すり鉢でいりゴマをすりつぶしほぐした身と白みそ、調味料を入れだし汁でのばす。
  5. (4)と(3)を混ぜ、ご飯にかける。

材料

ご飯

4人分

あじ(甘鯛)

200g

きゅうり

2本

青じそ

2枚

いりゴマ

大さじ1

だし汁

カップ4

白みそ(調味料)

大さじ3

砂糖(調味料)

大さじ1

酒(調味料)

大さじ1